ニットスクリーン「Manitto(マニット)」を発売 ~温かく柔らかな空間を創出~
オフィス・家具製品2018年11月05日
コクヨ株式会社(本社:大阪市/社長執行役員:黒田 英邦)は、一体編みニットを採用したニットスクリーン「Manitto(マニット)」を、12月3日(月)から発売します。
「Manitto」は、リビングテイストになじむ、温かみのある一体編みニットを採用しています。一体編みが織りなす布は重たく見えず、ふんわりと空間を囲ってくれます。スクリーンの奥がほのかに透けて見えるため、完全に目線を遮断せず、一体感のある広々としたスペースを演出します。
従来のオフィスにはなかった美しい風合いを持つスクリーン「Manitto」により、当社は居心地の良いオフィス空間を提案します。
「Manitto」は、リビングテイストになじむ、温かみのある一体編みニットを採用しています。一体編みが織りなす布は重たく見えず、ふんわりと空間を囲ってくれます。スクリーンの奥がほのかに透けて見えるため、完全に目線を遮断せず、一体感のある広々としたスペースを演出します。
従来のオフィスにはなかった美しい風合いを持つスクリーン「Manitto」により、当社は居心地の良いオフィス空間を提案します。
○発売予定:2018年12月3日(月)
○メーカー希望小売価格(本体税抜価格):ストレートタイプW900×H1,440 70,900円、他
○年間販売目標 :4千万円
○メーカー希望小売価格(本体税抜価格):ストレートタイプW900×H1,440 70,900円、他
○年間販売目標 :4千万円
ニットスクリーン「Manitto(マニット)」の特長
1.マグネットと軽量構造で、連結がカチッとわずか3秒
フレーム内側のマグネットで、2枚、3枚とスクリーンを簡単につなげることができます。説明がいらないほどシンプルで軽量な構造なので、初めて使う方でもレイアウト変更が楽に行えます。回転脚を使えば、スクリーン1枚でも自立させ使用することが可能です。
![]() マグネット連結
シンプルな動作で誰でも簡単に付け外しができます。高さ違い、タイプ違いの連結も可能です。 |
![]() 回転脚
スクリーンの幅に収まる回転脚。レイアウトごとに最小限の脚だけ出すことで、足元の空間をすっきりと見せられます。 |
2.カラーや形状が選べる、豊富なラインアップ
多様化するワークスペースにあわせて、高さ、幅、カラーの選択ができるバリエーションをラインアップ。さらに形状はストレートタイプに加え、カーブがニットの美しさを際立たせるL型タイプもご用意しました。空間を囲いたいときのアクセントとして活躍します。
![]() ストレートタイプW1200
|
![]() ストレートタイプW900
|
![]() L型タイプ
|
「Manitto(マニット)」紹介サイト:https://www.kokuyo-furniture.co.jp/products/office/manitto/
※本記載の商品外観や仕様等は、予告なく変更する可能性がございます。あらかじめご了承ください。
お問い合わせ
お客様相談室
- ※お客様の個人情報のお取扱いについて お客様からご連絡頂きました個人情報は、本件の目的以外には一切使用致しません。