新型コロナウイルス感染拡大に伴う医療現場への支援について コクヨグループが簡易フェイスシールドを生産、無償提供を実施
その他(カテゴリ)その他(業種)2020年04月28日
コクヨ株式会社(本社:大阪市/社長:黒田 英邦)は、新型コロナウイルス感染症が拡大する中で、医療現場の逼迫した状況への支援として、5月末までに「簡易フェイスシールド(コクヨ製造)」を合計4万3千個、および、フェイスシールドの代用素材として活用される「レールクリヤーホルダー」を3万6千枚、無償提供を行うこととしましたので、お知らせいたします。
本取り組みは、医療機関関係者が当社のレールクリヤーホルダーをフェイスシールドの代用素材として採用し、当社が提供したことをきっかけに、PET製のシートの透明性が高く、耐久性にも優れ、医療用フェイスシールドの代用素材として適していることが判ったことから、医療現場への支援を目的にそれを拡大するものです。
グループ会社の株式会社コクヨMVP(本社:鳥取県/社長:原田昌)にて当該レールクリヤーホルダーに使用されているPET製のシートを活用し、自社の製造ノウハウを活かして簡易フェイスシールド(ヘッドギアタイプ、マスクタイプ)を製作し提供することといたしました。
また、医療現場で必要とされるフェイスシールドのマスク部分となるPETシートを加工し提供することといたしました。
当社は、これまで文具の製造で培った技術を活かし、新型コロナウイルス感染拡大の防止に向けてできる支援に一つひとつ取り組んでまいります。
本取り組みは、医療機関関係者が当社のレールクリヤーホルダーをフェイスシールドの代用素材として採用し、当社が提供したことをきっかけに、PET製のシートの透明性が高く、耐久性にも優れ、医療用フェイスシールドの代用素材として適していることが判ったことから、医療現場への支援を目的にそれを拡大するものです。
グループ会社の株式会社コクヨMVP(本社:鳥取県/社長:原田昌)にて当該レールクリヤーホルダーに使用されているPET製のシートを活用し、自社の製造ノウハウを活かして簡易フェイスシールド(ヘッドギアタイプ、マスクタイプ)を製作し提供することといたしました。
また、医療現場で必要とされるフェイスシールドのマスク部分となるPETシートを加工し提供することといたしました。
当社は、これまで文具の製造で培った技術を活かし、新型コロナウイルス感染拡大の防止に向けてできる支援に一つひとつ取り組んでまいります。


支援内容について
1. 簡易フェイスシールド(コクヨ製造)の提供 合計4万3千個
コクヨMVPにて製造した簡易フェイスシールドです。ヘッドギアタイプ、マスクタイプの2種類を用意しました。
・ヘッドギアタイプ フェイスガード不使用時、跳ね上げられます。
・マスクタイプ マスクがそのままフェイスシールドになります。(他パーツ不要)
主な提供先: 公益社団法人 全国自治体病院協議会 3千個、 その他含め合計4万3千個
・ヘッドギアタイプ フェイスガード不使用時、跳ね上げられます。
・マスクタイプ マスクがそのままフェイスシールドになります。(他パーツ不要)
主な提供先: 公益社団法人 全国自治体病院協議会 3千個、 その他含め合計4万3千個


2.レールクリヤーホルダー(フ-TP760NW)の提供 3万6千枚
レールクリヤーホルダー(フ-TP760NW)は、透明性の高いPETシートを利用しています。焼却時に有毒ガスが発生しない素材を使用した、環境に配慮したコクヨのオリジナル商品(*1)です。
*1 グリーン購入法適合、GPNエコ商品ねっと掲載、エコマーク認定商品 (プラスチックの再利用64%)
主な提供先: 株式会社ジャパン・メディカル・カンパニー 3万6千枚
*1 グリーン購入法適合、GPNエコ商品ねっと掲載、エコマーク認定商品 (プラスチックの再利用64%)
主な提供先: 株式会社ジャパン・メディカル・カンパニー 3万6千枚


ご参考
株式会社コクヨMVP
公益社団法人 全国自治体病院協議会
株式会社ジャパン・メディカル・カンパニー
お問い合わせ
お客様相談室
- ※お客様の個人情報のお取扱いについて お客様からご連絡頂きました個人情報は、本件の目的以外には一切使用致しません