自慢のキャンパスノートを応募しよう! ~80万人以上の中高生が利用する学習アプリClearとのタイアップ~
キャンペーン文具・日用品2016年01月08日
コクヨ株式会社(本社:大阪市/社長:黒田 英邦)は、学習アプリ「Clear」(運営会社:アルクテラス株式会社)とタイアップし、文系・理系それぞれの科目に適した罫内容を採用した「文章罫・図表罫キャンパスノート」の使い方を募集するキャンペーンを2016年1月9日~3月31日まで実施します。
文章罫・図表罫キャンパスノートは、中高生が使用した500冊のノートを徹底的に研究して誕生した文系・理系それぞれの科目に適した2種類の罫内容を採用し、2013年10月からキャンパスノートシリーズとして発売しています。
今回、80万人以上(2015年11月末時点)の中高生がテスト対策、受験勉強で利用する学習アプリ「Clear」(※1)と連動し、アプリ内の特設ページにて「文章罫・図表罫キャンパスノート」を紹介します。さらに文章罫・図表罫キャンパスノートの使い方を募集し、その中からアプリ利用者によって選ばれた優秀者を表彰し、当社キャンパス特設ページ(※2)にて発表します。
また、キャンパス特設ページでは、文章罫・図表罫キャンパスノートを使った教科別のおすすめの使い方として「Clear」で人気のユーザーのノートを特別に公開します。
(※1)Clear:アプリ内で他のユーザーが公開した5万冊以上のノートを勉強の参考にできるアプリ。コクヨでは2015年より、アプリ内で人気の高いユーザーのノートをピックアップして、ノートの取り方のポイントをキャンパス特設ページにて公開しています。
(※2)キャンパス特設ページ
http://39campus.jp/clear_gakushukei.html
文章罫・図表罫キャンパスノートは、中高生が使用した500冊のノートを徹底的に研究して誕生した文系・理系それぞれの科目に適した2種類の罫内容を採用し、2013年10月からキャンパスノートシリーズとして発売しています。
今回、80万人以上(2015年11月末時点)の中高生がテスト対策、受験勉強で利用する学習アプリ「Clear」(※1)と連動し、アプリ内の特設ページにて「文章罫・図表罫キャンパスノート」を紹介します。さらに文章罫・図表罫キャンパスノートの使い方を募集し、その中からアプリ利用者によって選ばれた優秀者を表彰し、当社キャンパス特設ページ(※2)にて発表します。
また、キャンパス特設ページでは、文章罫・図表罫キャンパスノートを使った教科別のおすすめの使い方として「Clear」で人気のユーザーのノートを特別に公開します。
(※1)Clear:アプリ内で他のユーザーが公開した5万冊以上のノートを勉強の参考にできるアプリ。コクヨでは2015年より、アプリ内で人気の高いユーザーのノートをピックアップして、ノートの取り方のポイントをキャンパス特設ページにて公開しています。
http://39campus.jp/clear_gakushukei.html
![]() (左)Clearアプリ内特設ページイメージ (右)キャンパス特設ページイメージ
|
キャンペーン概要
○名称
文章罫・図表罫キャンパスノート×Clearタイアップキャンペーン
○応募期間
1回目締め切り:2016年1月9日(土)~2月14日(日)23:59
2回目締め切り:2016年2月15日(月)~3月31日(木)23:59
○応募方法
1.「Clear」アプリをダウンロード
2. アプリを開いて、文章罫・図表罫キャンパスノートの使用例を投稿
※応募方法の詳細は、Clearアプリ内のご案内をご覧ください。
○優秀者発表
当キャンペーン期間中に応募いただいた文章罫・図表罫キャパスノートの使用例の中から、アプリ利用者による「いいね?」数が上位のノートに、金、銀、銅メダルを贈呈、また特別賞も用意しています。結果はキャンパス特設ページ内で発表します。
○対象商品
学習罫キャンパスノート<文章罫>
学習罫キャンパスノート<図表罫>
学習罫キャンパスルーズリーフ<文章罫>
学習罫キャンパスルーズリーフ<図表罫>
コクヨお客様相談室フリーダイヤル:0120-201-594
<ご参考>
(1) 「学習罫キャンパスノート<文章罫>(文章が読みやすい)」
2013年10月に誕生した「学習罫キャンパスノート<文章罫>」は、ドット入り罫線の行の間に点線を配置しています。その点線にそろえて文字を書くと、一定の余白をあけることができ、すっきりとした読み返しやすいノートをつくることができます。国語や社会、英語などの文系科目に最適なノートです。
(2)「学習罫キャンパスノート<図表罫>(図表が描きやすい)」
2013年10月に誕生した「学習罫キャンパスノート<図表罫>」は、ドット入り罫線の行の間に、行を4等分する小さな3列のドットを配置しています。各ドットを目印にすることで図や表をわかりやすく描くことができます。 数学や理科などの理系科目に最適なノートです。
文章罫・図表罫キャンパスノート×Clearタイアップキャンペーン
○応募期間
1回目締め切り:2016年1月9日(土)~2月14日(日)23:59
2回目締め切り:2016年2月15日(月)~3月31日(木)23:59
○応募方法
1.「Clear」アプリをダウンロード
2. アプリを開いて、文章罫・図表罫キャンパスノートの使用例を投稿
※応募方法の詳細は、Clearアプリ内のご案内をご覧ください。
○優秀者発表
当キャンペーン期間中に応募いただいた文章罫・図表罫キャパスノートの使用例の中から、アプリ利用者による「いいね?」数が上位のノートに、金、銀、銅メダルを贈呈、また特別賞も用意しています。結果はキャンパス特設ページ内で発表します。
○対象商品
学習罫キャンパスノート<文章罫>
学習罫キャンパスノート<図表罫>
学習罫キャンパスルーズリーフ<文章罫>
学習罫キャンパスルーズリーフ<図表罫>
- ○「Clear」アプリご紹介ページ
https://www.clearnotebooks.com/
- ○「コクヨ」キャンパス特設ページ
http://39campus.jp/clear_gakushukei.html
コクヨお客様相談室フリーダイヤル:0120-201-594
<ご参考>
(1) 「学習罫キャンパスノート<文章罫>(文章が読みやすい)」
2013年10月に誕生した「学習罫キャンパスノート<文章罫>」は、ドット入り罫線の行の間に点線を配置しています。その点線にそろえて文字を書くと、一定の余白をあけることができ、すっきりとした読み返しやすいノートをつくることができます。国語や社会、英語などの文系科目に最適なノートです。
(2)「学習罫キャンパスノート<図表罫>(図表が描きやすい)」
2013年10月に誕生した「学習罫キャンパスノート<図表罫>」は、ドット入り罫線の行の間に、行を4等分する小さな3列のドットを配置しています。各ドットを目印にすることで図や表をわかりやすく描くことができます。 数学や理科などの理系科目に最適なノートです。
お問い合わせ
お客様相談室
- ※※お客様の個人情報のお取扱いについて お客様からご連絡頂きました個人情報は、本件の目的以外には一切使用致しません。