「コクヨデザインアワード2015」の受賞作品が決定 ~テーマは、「美しい暮らし」~

その他(カテゴリ)その他(業種)オフィス・家具文具・日用品2015年11月18日
コクヨ株式会社(本社:大阪市/社長:黒田 英邦)は、使う人ならではの優れた商品デザインを、広く一般ユーザーから集めて商品化をめざすコンペティション「コクヨデザインアワード2015」(作品応募期間:2015年5月15日~7月31日)で、国内外から応募された合計1,659点(国内:1,232点、海外:427点)を審査した結果、11月17日に、受賞作品計4作品を決定しましたので、お知らせします。

コクヨデザインアワードは、顧客起点でのモノづくりをより強化することを目的に、2002年(平成14年)にスタートして今年で13回目(2010年開催のみ休止)になります。
今回のテーマは、「美しい暮らし」。募集対象は文房具と家具です。いつもそばにあるモノは、佇まいも美しくありたい。目にふれるたびに、心がおどるようなデザイン。使うたびに、あたたかい気持ちになるようなアイデア。日常にうるおいを与えてくれる。いつまでも大切に使いたくなる。そんな、美しい暮らしを形づくるデザインを募集しました。

本年のグランプリおよび各賞の受賞作品は、次の通りです。

【受賞作品について】


■グランプリ(1作品)


作品名 一般名称 作品概要 受賞者・グループ名
すっきりとした単語帳 単語帳 ブロックのようにすっきり重ねられる単語帳。リング部分がカードをまとめるバンドとしても機能し、使うときも、片付けたときも美しく暮らしに馴染む。 あら部

写真:グランプリ受賞作品「すっきりとした単語帳」
写真:グランプリ受賞作品「すっきりとした単語帳」


■優秀賞(3作品)


作品名 一般名称 作品概要 受賞者・グループ名
儚く、美しく カレンダー 数字が一本の糸で縫われているカレンダー。一日が終わるごとにこの糸を少しずつ引っ張り、数字がほどけていくことで、儚く過ぎてゆく時に日々想いを寄せることができる。 上田美緒
エンボスノート ノート エンボス加工された罫線で作られる無色のノート。言い換えれば、光と影だけで作られるノート。 久保貴史
Bubble Ruler 定規 人工的な直線という要素で構成される中で、泡という有機的な要素を取り入れた定規。使い手は日々の暮らしの中で自然の持つ美しさを手に入れる。 塚田圭

※作品名、一般名称、作品概要、受賞者・グループ名は、応募用紙記載の原文です。
※「コクヨデザインアワード2015」

お問い合わせ

お客様相談室

お電話でのお問い合わせ

0120-201-594

受付時間 9:00~17:00 (土日祝日・年末年始・夏季休業中を除く)

  • ※お客様の個人情報のお取扱いについて お客様からご連絡頂きました個人情報は、本件の目的以外には一切使用致しません。
ページトップへ