11/9(水)「ドットライナーコンパクト」を発売 ~キレイにしっかり貼れる、家庭の常備のりに最適~
文具・日用品製品2016年10月19日
コクヨ株式会社(本社:大阪市/社長:黒田 英邦)は、家庭での使用を想定して開発されたテープのり、「ドットライナーコンパクト」を11月9日(水)に発売します。
家庭での使用率が高いスティックのりや液体のりですが、これらののりは、うっかりフタを閉め忘れてしまうと、のりが固まって使えなくなってしまうことが発生します。
テープのりは、フタを閉め忘れてものりが固まってしまうことが起こりにくく、加えて使用する際に手や周りをのりで汚してしまうということも起こりにくいことが特長の商品です。
今回発売するテープのり「ドットライナーコンパクト」は、テープのりの特長に加え、家庭の常備のりとして適している落ち着いたカラーとリビングに調和するデザインを採用しました。
手のひらサイズながら、テープは11m巻きのつめ替えタイプで経済的です。
ドットライナーシリーズは2005年の発売以来、「のり」がドット(=点)状に粘着することでのりの切れが良く、手軽に美しくのり付けができることで好評をいただき、2016年2月には累計8,000万個を販売、多くの方にご愛用いただいているテープのりです。
家庭での使用率が高いスティックのりや液体のりですが、これらののりは、うっかりフタを閉め忘れてしまうと、のりが固まって使えなくなってしまうことが発生します。
テープのりは、フタを閉め忘れてものりが固まってしまうことが起こりにくく、加えて使用する際に手や周りをのりで汚してしまうということも起こりにくいことが特長の商品です。
今回発売するテープのり「ドットライナーコンパクト」は、テープのりの特長に加え、家庭の常備のりとして適している落ち着いたカラーとリビングに調和するデザインを採用しました。
手のひらサイズながら、テープは11m巻きのつめ替えタイプで経済的です。
ドットライナーシリーズは2005年の発売以来、「のり」がドット(=点)状に粘着することでのりの切れが良く、手軽に美しくのり付けができることで好評をいただき、2016年2月には累計8,000万個を販売、多くの方にご愛用いただいているテープのりです。
![]() 写真:テープのり<ドットライナーコンパクト>
|
○発売予定:2016年11月9日(水)
○メーカー希望小売価格(本体税抜価格):(青 セピア グレー) 本体 290円 リフィル 210円
(ハート柄/スター柄) 本体 300円 リフィル 220円
○年間販売目標:3億5千万円
○メーカー希望小売価格(本体税抜価格):(青 セピア グレー) 本体 290円 リフィル 210円
(ハート柄/スター柄) 本体 300円 リフィル 220円
○年間販売目標:3億5千万円
- 商品の詳細は、下記ホームページでご確認ください。
http://www.kokuyo-st.co.jp/stationery/dotliner/compact/
同時発売:ドットライナー<プチプラス>にハート柄・スター柄!
2015年発売のドットライナー<プチプラス>は、シリーズで一番小さく、見た目の可愛さに加え、持ち運びに便利という機能性が評価され、好評をいただいているテープのりです。
今までプチプラスでは、テープ面がドット柄のものだけの展開でしたが、このたびハート柄・スター柄を発売いたします。
プチプラスはたっぷり使える10m巻きで使い切りタイプの商品になります。
今までプチプラスでは、テープ面がドット柄のものだけの展開でしたが、このたびハート柄・スター柄を発売いたします。
プチプラスはたっぷり使える10m巻きで使い切りタイプの商品になります。
![]() |
![]() |
○年間発売予定:2016年11月9日(水)
○メーカー希望小売価格(税抜): 220円
○年間販売目標:3千万円
商品の詳細は、下記ホームページでご確認ください。
http://www.kokuyo-st.co.jp/stationery/dotliner/gara/#petitplus
○メーカー希望小売価格(税抜): 220円
○年間販売目標:3千万円
http://www.kokuyo-st.co.jp/stationery/dotliner/gara/#petitplus
お問い合わせ
お客様相談室
- ※※お客様の個人情報のお取扱いについて お客様からご連絡頂きました個人情報は、本件の目的以外には一切使用致しません。