trystrams手帳2017版、全8アイテム登場 ~薄くて持ち歩きやすいミニマルなページ構成~
文具・日用品製品2016年05月25日
コクヨ株式会社(本社:大阪市/社長:黒田 英邦)は、「スマートワークスタイル」をコンセプトにこだわりのビジネスアイテムを展開する「trystrams(トライストラムス)」ブランドから、月間ブロックの手帳「linklet(リンクレット)」と週間バーチカルの手帳「LIFEHACK(ライフハック)」の2017年版を、8月1日から順次、全国の専門店やセレクトショップ等で発売します。
トライストラムスの手帳は、スケジュールに特化したミニマルなページ構成で薄くて持ち歩きやすく、立ったまま記入しやすいハードな表紙が特長です。
手帳「LIFEHACK」は、「ハックシリーズ」著者の小山龍介氏監修により目標達成をサポートするハックを盛り込んだ、A6サイズのウィークリーバーチカルダイアリーです。2017年版は、フォントと刷色をユニセックスな印象にリデザインしました。
手帳「linklet」は、コクヨ株式会社より発売している「測量野帳」と同サイズのマンスリーブロックダイアリーです。6mmという薄さとカジュアルダイアリーを長年手掛ける「コーテッド」によるレイアウトがスマートな印象です。
カバーは、イタリアのブランド・オロビアンコなどのデザインもあり、スタイルに合わせて選べます。2017年版は昨年の人気色に加え、新色も追加しました。
トライストラムスの手帳は、スケジュールに特化したミニマルなページ構成で薄くて持ち歩きやすく、立ったまま記入しやすいハードな表紙が特長です。
手帳「LIFEHACK」は、「ハックシリーズ」著者の小山龍介氏監修により目標達成をサポートするハックを盛り込んだ、A6サイズのウィークリーバーチカルダイアリーです。2017年版は、フォントと刷色をユニセックスな印象にリデザインしました。
手帳「linklet」は、コクヨ株式会社より発売している「測量野帳」と同サイズのマンスリーブロックダイアリーです。6mmという薄さとカジュアルダイアリーを長年手掛ける「コーテッド」によるレイアウトがスマートな印象です。
カバーは、イタリアのブランド・オロビアンコなどのデザインもあり、スタイルに合わせて選べます。2017年版は昨年の人気色に加え、新色も追加しました。
![]() 写真:trystrams 手帳2017 週間バーチカル「LIFEHACK(ライフハック)」
|
○発売予定:2016年8月1日より順次
○メーカー希望小売価格(消費税抜):500円~3,000円
○年間販売目標 :5千万円(小売価格ベース、「trystrams」ブランド2016年度発売新製品全体)
※商品の詳細(特長、仕様、品揃え、価格など)は、下記ホームページでご確認ください。
○メーカー希望小売価格(消費税抜):500円~3,000円
○年間販売目標 :5千万円(小売価格ベース、「trystrams」ブランド2016年度発売新製品全体)
※商品の詳細(特長、仕様、品揃え、価格など)は、下記ホームページでご確認ください。
- trystrams手帳ページ
http://www.trystrams.jp/archive/category/diary
手帳「LIFEHACK(ライフハック)」2017年版の特長
手帳「LIFEHACK」は、スケジュールに特化したミニマルなページ構成で薄くて持ち歩きやすい、A6サイズの週間バーチカルダイアリーです。コンテンツは、ハックシリーズ著者小山龍介氏監修により、仕事の流れを見える化する「タイムライン」や目標を管理する「マイルストーン」欄など、1年間の目標達成をサポートするハックを盛り込んでいます。
2017年版は、構成はそのままに、フォントや刷色を改定しました。コーテッドによるリデザインでユニセックスな印象になっています。
●年間・月間タイムライン
年間・月間のスケジュールページです。タスク同士のつながりも記入できるので、仕事の流れを「見える化」し、
時間軸でのプロジェクト管理がしやすくなっています。
●週間バーチカル
メインページは、月曜始まりの1週間の日付が横軸に、縦軸に時間などが記入できるウィークリーバーチカル式です。
週の目標と結果を記録する目標管理欄「マイルストーン」と、 日々に割り振ったタスクを記入し完了状態をチェックする
「タスクインボックス」が用意されているので、1週間単位で着実に目標が達成できます。
また、ビジネスハックに関する小山龍介氏書下ろしコラムも各ページに掲載されています。
2017年版は、構成はそのままに、フォントや刷色を改定しました。コーテッドによるリデザインでユニセックスな印象になっています。
●年間・月間タイムライン
年間・月間のスケジュールページです。タスク同士のつながりも記入できるので、仕事の流れを「見える化」し、
時間軸でのプロジェクト管理がしやすくなっています。
●週間バーチカル
メインページは、月曜始まりの1週間の日付が横軸に、縦軸に時間などが記入できるウィークリーバーチカル式です。
週の目標と結果を記録する目標管理欄「マイルストーン」と、 日々に割り振ったタスクを記入し完了状態をチェックする
「タスクインボックス」が用意されているので、1週間単位で着実に目標が達成できます。
また、ビジネスハックに関する小山龍介氏書下ろしコラムも各ページに掲載されています。
![]() 写真 : ページ内容
|
●HOW TOガイド
期中に見直して1年間継続して使いこなせるように、このハック手帳の使い方も収録されています。
●クリエイティブフレームワーク
移動などのすきま時間も有効活用できるよう、アイデア発想に役立つ小山龍介氏セレクトのフレームワークも付録。参照しながら記入できる別紙仕様です。
期中に見直して1年間継続して使いこなせるように、このハック手帳の使い方も収録されています。
●クリエイティブフレームワーク
移動などのすきま時間も有効活用できるよう、アイデア発想に役立つ小山龍介氏セレクトのフレームワークも付録。参照しながら記入できる別紙仕様です。
![]() 写真:trystrams 手帳2017 週間LIFEHACK カバーなし
小山龍介 / Graphics: COATED DESIGN GRAPHICS |
![]() 写真:trystrams 手帳2017 週間LIFEHACK 野帳タイプ
小山龍介 / Graphics: COATED DESIGN GRAPHICS |
![]() 写真:Orobianco 手帳2017 週間LIFEHACK 野帳タイプ
collaboration with Orobianco / ジャコモ・ヴァレンティーニ |
![]() 写真:Orobianco 手帳2017 週間LIFEHACK 織布カバー
collaboration with Orobianco / ジャコモ・ヴァレンティーニ |
手帳「linklet(リンクレット)」2017年版の特長
手帳「リンクレット」は、コクヨ測量野帳サイズのミニマルな月間ブロックダイアリーです。スマートに持ち歩ける仕様とスケジュールに特化したシンプルなコンテンツが特長です。
●測量野帳サイズ
「薄くて軽くて持ちやすい」をコンセプトに、持ち歩きやすさに定評あるコクヨ測量野帳サイズ(用紙
160mm×91mm)を採用しました。余計なページのないスケジュールに特化したページ構成なので、
測量野帳よりさらに薄い6mmの厚さです。
●ハードカバー
表紙は硬質な芯材入りです。立ったままでも筆記しやすい仕様になっています。
※カバーなしタイプは表紙に板紙を使っています。
●測量野帳サイズ
「薄くて軽くて持ちやすい」をコンセプトに、持ち歩きやすさに定評あるコクヨ測量野帳サイズ(用紙
160mm×91mm)を採用しました。余計なページのないスケジュールに特化したページ構成なので、
測量野帳よりさらに薄い6mmの厚さです。
●ハードカバー
表紙は硬質な芯材入りです。立ったままでも筆記しやすい仕様になっています。
※カバーなしタイプは表紙に板紙を使っています。
![]() 写真 : 見開きイメージ
|
●スタイルに合わせて選べる表紙デザイン
野帳タイプは、測量野帳でも採用しているクロス貼り表紙仕様です。カバーデザインは、「trystrams(トライストラムス)」オリジナルの他、イタリアのバッグ発祥ファクトリーブランド「Orobianco(オロビアンコ)」やテキスタイルデザイナーシミズダニヤスノブ氏のオリジナルカラーを忠実に再現した「JUBILEEgg(ジュビリージージー)」も揃えています。2017年版は、オロビアンコにゴールドとシルバー、ジュビリーに2柄を追加しました。
野帳タイプは、測量野帳でも採用しているクロス貼り表紙仕様です。カバーデザインは、「trystrams(トライストラムス)」オリジナルの他、イタリアのバッグ発祥ファクトリーブランド「Orobianco(オロビアンコ)」やテキスタイルデザイナーシミズダニヤスノブ氏のオリジナルカラーを忠実に再現した「JUBILEEgg(ジュビリージージー)」も揃えています。2017年版は、オロビアンコにゴールドとシルバー、ジュビリーに2柄を追加しました。
![]() 写真:trystrams 手帳2017 月間linklet 野帳タイプ
Graphics:COATED DESIGN GRAPHICS |
![]() 写真:trystrams 手帳2017 月間linklet カバーなし
Graphics:COATED DESIGN GRAPHICS |
![]() 写真:Orobianco 手帳2017 月間linklet 野帳タイプ
collaboration with Orobianco / ジャコモ・ヴァレンティー二 |
![]() 写真:JUBILEEgg 手帳2017 月間linklet 野帳タイプ
collaboration with JUBILEEgg /シミズダニヤスノブ |
ご参考
※測量野帳について
昭和24年に測量法が制定されたのをきっかけに、ニーズが増大した測量業務の現場の声を反映し開発された屋外用ノート。持ち歩きやすさに定評があり、プロユース以外にも広く使われ、昭和34年の発売から50年以上販売し続けているロングセラー商品。
※コーテッド社について
1995年、東京を拠点に、デザインオフィス「コーテッド」設立。ステーショナリーを中心とした商品の企画・開発の他、プロモーションや企業VIなど、多岐にわたるデザインワークを手がけている。
※オロビアンコについて
創業者兼デザイナーであるジャコモ・ヴァレンティーニ氏によって、1996年にイタリア・ミラノ近郊のガララーテで創設された、バッグ発祥のファクトリーブランド。"美しく、そして知的なファッション"を、信念とし、モノづくりの根底にある職人気質による"素材と細かなディテール"へのこだわりは、多くのファンを魅了。バッグのみに留まらず、衣食住(アパレル、服飾雑貨、飲食、空間デザイン 等)の各分野へ進出している。
昭和24年に測量法が制定されたのをきっかけに、ニーズが増大した測量業務の現場の声を反映し開発された屋外用ノート。持ち歩きやすさに定評があり、プロユース以外にも広く使われ、昭和34年の発売から50年以上販売し続けているロングセラー商品。
※コーテッド社について
1995年、東京を拠点に、デザインオフィス「コーテッド」設立。ステーショナリーを中心とした商品の企画・開発の他、プロモーションや企業VIなど、多岐にわたるデザインワークを手がけている。
- ※小山龍介氏プロフィール
http://www.ryusukekoyama.com/
※オロビアンコについて
創業者兼デザイナーであるジャコモ・ヴァレンティーニ氏によって、1996年にイタリア・ミラノ近郊のガララーテで創設された、バッグ発祥のファクトリーブランド。"美しく、そして知的なファッション"を、信念とし、モノづくりの根底にある職人気質による"素材と細かなディテール"へのこだわりは、多くのファンを魅了。バッグのみに留まらず、衣食住(アパレル、服飾雑貨、飲食、空間デザイン 等)の各分野へ進出している。
- ※ジュビリーについて
http://www.jubi-lee.com/
- 「trystrams(トライストラムス)」のホームページ
http://www.trystrams.jp/
お問い合わせ
お客様相談室
- ※※お客様の個人情報のお取扱いについて お客様からご連絡頂きました個人情報は、本件の目的以外には一切使用致しません。