ファブリックスクリーン「stripel(ストライプル)」を発売 ~豊かな採光やオープン感を演出~
オフィス・家具製品2016年11月17日
コクヨ株式会社(本社:大阪市/社長:黒田 英邦)は、オフィスを開放的に仕切ることができるファブリックスクリーン「stripel(ストライプル)」を、12月1日(木)から発売します。
今回発売する「stripel」は、オフィスを心地良くする3つの視点として、「人中心の過ごしやすさ」「緩やかにつながる」「モードで選ぶ」をコンセプトに開発した、新しい発想のファブリックスクリーンです。
スクリーン本体は、縦方向に一定間隔で配置したフィンとベースの一体型で、置くだけで緩やかに境界を作り、リビングテイストの抜け感のある空間を構成することができます。
フィンは、フェルト地(芯材:アルミ)で覆われ、ソフトな触り心地です。オフィス内のミーティングスペースやラウンジ等、多様な用途の空間を豊かな採光や開放感で演出します。
バリエーションは、「ストレートタイプ」(W900mm/W1,200mm)、「ラウンドタイプ」(W1,275mm)、「L型タイプ」(W1,200mm)に、それぞれ本体高さ2種(H1,430mm/H1,630mm)をラインナップし、フィンのカラーバリエーションを3色用意しました。
当社は、新製品のスクリーンブース「inframe(インフレーム)」、ファブリックスクリーン「stripel(ストライプル)」、ミーティングチェアー&ソファー「COODE(コーデ)」、テーブル付きソファー「interval(インターバル)」で、新しいオフィス空間を提案します。
今回発売する「stripel」は、オフィスを心地良くする3つの視点として、「人中心の過ごしやすさ」「緩やかにつながる」「モードで選ぶ」をコンセプトに開発した、新しい発想のファブリックスクリーンです。
スクリーン本体は、縦方向に一定間隔で配置したフィンとベースの一体型で、置くだけで緩やかに境界を作り、リビングテイストの抜け感のある空間を構成することができます。
フィンは、フェルト地(芯材:アルミ)で覆われ、ソフトな触り心地です。オフィス内のミーティングスペースやラウンジ等、多様な用途の空間を豊かな採光や開放感で演出します。
バリエーションは、「ストレートタイプ」(W900mm/W1,200mm)、「ラウンドタイプ」(W1,275mm)、「L型タイプ」(W1,200mm)に、それぞれ本体高さ2種(H1,430mm/H1,630mm)をラインナップし、フィンのカラーバリエーションを3色用意しました。
当社は、新製品のスクリーンブース「inframe(インフレーム)」、ファブリックスクリーン「stripel(ストライプル)」、ミーティングチェアー&ソファー「COODE(コーデ)」、テーブル付きソファー「interval(インターバル)」で、新しいオフィス空間を提案します。
![]() 写真:ファブリックスクリーン「stripel(ストライプル)」の使用イメージ
|
○発売予定:2016年12月1日(木)
○メーカー希望小売価格(消費税抜):ストレートタイプ(W900mm×H1,430mm) 122,000円~、他
○年間販売目標:6,000万円
- 「stripel」商品サイト
http://kokuyo.jp/stripel
ファブリックスクリーン「stripel(ストライプル)」の特長
1.空間の開放感と適度な囲われ感を両立
豊かな採光やオープン感を損なわずに境界を構成。心理的な仕切りを設けながら、抜け感のある空間を構築できます。「ストレートタイプ」、「ラウンドタイプ」、「L型タイプ」をそれぞれ自由に組み合わせや連結し、居心地のよい抜け感のあるオフィスを演出します。
![]() 写真:(左から)「ストレートタイプ」(W900mm/W1,200mm)、「ラウンドタイプ」、「L型タイプ」のバリエーション
|
2.リビングテイストの軽快な素材とデザイン
縦方向に一定間隔で配置したフィンとベースの一体型で、リビングテイストのデザインに仕上げています。フィンの表面を、フェルト地(芯材:アルミ)で覆い、ソフトな触り心地です。
![]() 写真:(左から)レイアウトイメージ、フィン部分
|
- ※商品紹介サイト
http://kokuyo.jp/stripel
お問い合わせ
お客様相談室
- ※※お客様の個人情報のお取扱いについて お客様からご連絡頂きました個人情報は、本件の目的以外には一切使用致しません。