店舗用カート「ショッピングパートナー2」を発売 ~業界初のサークルハンドル採用の小型カート~
オフィス・家具製品2016年10月31日
コクヨ株式会社(本社:大阪市/社長:黒田 英邦)は、主に食品スーパーやドラッグストア等の小売事業者向けの店舗用カート「ショッピングパートナー」シリーズを拡充し、買い物カゴを上下2段まで載置できる「ショッピングパートナー2」を、10月31日(月)から発売します。
![]() 写真:「ショッピングパートナー2」の使用イメージ
(※ショッピングバスケットは含みません) |
今回発売する「ショッピングパートナー2」は、本体に買い物カゴを上下2段まで載置できる構造を採用し、当社「ショッピングパートナー」と同様に、軽量で小回りがきく、コンパクトなデザインです。
カート本体は、前輪に大型キャスター(直径100mm)を採用して走行性を高め、店舗内の段差等でも移動がスムーズに行えます。
さらに、本体上段のカゴ受け高さは、590mmを確保しているので、カート本体をレジ台やセルフサッカー台に、カートイン(カート本体をレジ天板側へ挿入)することも可能なため、購入する商品の買い物カゴ入れや精算レジのオペレーション効率向上をサポートすることができます。
バリエーションは、1タイプ(ショッピングバスケット29~33L用)のみを用意しました。
○発売予定:2016年10月31日(月)
○メーカー希望小売価格(消費税抜):19,700円
○年間販売目標:10,000台
- 店舗用カート「ショッピングパートナー2」(ショッピングパートナー2の情報は、11月以降順次公開予定)
https://www.kokuyo-furniture.co.jp/products/store/shopping_partner/
店舗用カート「ショッピングパートナー2」の特長
1.上下2段のカゴ載置で軽量感
当社独自のサークルハンドル位置は、カート本体の重心位置付近に設定しました。そのため、上下2段に買い物カゴを載置しても、カートの移動操作が安定し、操作力(※)の軽減を実現しました。
また、傘受け(オプション)は、傘や杖が飛び出さない受け底タイプです。
※一般的なアルミ製カートと比べ、約80%の操作力
また、傘受け(オプション)は、傘や杖が飛び出さない受け底タイプです。
※一般的なアルミ製カートと比べ、約80%の操作力
![]() 写真:(左)本体、(右)使用イメージ
|
2.レジ台へカートインが可能
![]() 図:レジ台へのカートインのイメージ
|
また、深くかがまずに、購入商品を下段の買い物カゴに入れることができ、レジ前での積み下ろしやサッカー台での袋詰め作業の負担を軽減できます。
これにより、近年普及が進んでいる買い物カゴを載せたままレジ精算を行う「カートインレジ」や「カートインサッカー台」を採用している食品スーパーに最適です。
お問い合わせ
お客様相談室
- ※※お客様の個人情報のお取扱いについて お客様からご連絡頂きました個人情報は、本件の目的以外には一切使用致しません。