“primitive(プリミティブ)”をテーマにプロダクトデザインアイデアを募集 「コクヨデザインアワード2024」7月28日からエントリー受付開始

その他(業種)イベント2023年07月03日

コクヨ株式会社(本社:大阪市/社長:黒田 英邦)は、才能あるデザイナーの応援と共創を目的とするプロダクトデザインの国際コンペティション「コクヨデザインアワード2024」の開催を決定し、728日(金)から作品エントリー受付を開始します。

「コクヨデザインアワード」は、2002年にコクヨが創設し、今回で21回目を迎える国内屈指の歴史あるプロダクトデザインコンペティションです。

世相を反映するテーマで作品を募集し、優れたプロダクトデザインを選定するのみならず、受賞作品については受賞者とコクヨ開発者の共創で製品化を行ってきました。 生活や仕事に身近な道具に新たな息吹を吹き込むデザインを確かな製品として世に送り出すことで、デザイナーの今後の活躍を後押しし、同時にワクワクする未来のワークとライフの創造を目指しています。

「コクヨデザインアワード2024」では“primitive”をテーマに作品募集を行います。“primitive”は本来、自然に近い「本来の」状態、磨かれる前の「根源的な」状態を表現する言葉ですが、今回は「本質の再定義」と解釈し、これからの未来に本質として残るプロダクトデザインを募集します。

審査員として、新たに木住野彰悟氏(6D-K代表、アートディレクター・グラフィックデザイナー)を迎え、田根剛氏(建築家)、田村奈穂氏(デザイナー)、柳原照弘氏(デザイナー)、吉泉聡氏(デザイナー)、黒田英邦(コクヨ代表取締役社長)の計6名で審査を行います。

また、既存の概念にとらわれないユニークな発想やチャレンジを奨励し、今後の活躍への期待を込めて、学生応募者のみを対象とする「New Generation賞」を新設します。コクヨのパーパス「ワクワクする未来のワークとライフをヨコクする。」にちなみ、提出されたプレゼンテーションシートから、「ワクワクする未来を予感させる」提案として優れた作品を最大10点、選定します。

・「コクヨデザインアワード2024」募集要項

  • 1.テーマ:primitive


primitive”という言葉に、あなたは何を見るでしょうか?

本来の意味は、自然に近い「本来の」状態、磨かれたり、洗練されたり、発展したりする前の素の状態、

または何かからすべてを取り去った「根源的な」状態を表現する言葉です。

今回のコクヨデザインアワードでは、“primitive” を「本質の再定義」と解釈しました。

未来を想像するために“primitive”に立ち返ったとき、どんな進化の形が見えるでしょうか?

慣れ親しんだ存在を改めて見つめなおした時に、更なる進化の可能性が見えてくるかもしれません。

独自の視点と創造性を活かし、それぞれの“primitive” を探求することで、

これからの未来に「本質」として残っていくものを提案してください。

2.募集対象: 働く、学ぶ、暮らすシーンで用いる文具・家具・道具全般

3.募集期間:2023728日(金)~1011日(水)

4.審査員:(五十音順)

木住野 彰悟(6D-K代表/アートディレクター・グラフィックデザイナー)

田根 剛(Atelier Tsuyoshi Tane Architects 代表/建築家)

田村奈穂(デザイナー)

柳原 照弘(デザイナー)

吉泉 聡(TAKT PROJECT代表/デザイナー)

黒田 英邦(コクヨ株式会社 代表取締役社長)

5.賞および副賞:

グランプリ 1点(副賞200万円)

優秀賞 3 (副賞各50万円)

New Generation賞 10点(副賞各3万円)

※賞金は源泉税、復興特別所得税などの税金を控除した金額

※賞によっては「該当なし」となる場合もあります

  1. 6.審査の重点ポイント:

アイデアが明快であること/社会の課題を浮き彫りにしていること/製品化の可能性

7.審査発表:2024316日(土)予定

・「コクヨデザインアワード2024」募集説明会

8月1日(火)19:00から、昨年度グランプリ受賞者をゲストに招き、オンライン募集説明会を開催予定です。

また、20238月中旬以降、募集説明会動画(日・英)を公式YouTubeチャンネルにて公開予定です。

詳細についてはコクヨデザインアワードウェブサイトでご案内します。

【詳細情報のご案内】

コクヨデザインアワード2024に関するお知らせは、コクヨデザインアワードウェブサイトで公開します。

https://kokuyo.jp/pr/award/

また募集に関する情報発信は下記SNSや動画サイトでも行います。

Facebook(日・英):https://www.facebook.com/KokuyoDesignAward.japan/

Instagram(日・英):https://www.instagram.com/kokuyo_designaward

Twitter(日):https://twitter.com/kokuyo_DA

LINE(日)アカウント名:@kokuyo_da

YouTube(日・英):https://www.youtube.com/c/KOKUYODESIGNAWARD

【募集に関するお問い合わせ先】

http://www.kokuyo.co.jp/award/contact/

お問い合わせ

お客様相談室
フォームからのお問い合わせはこちら
お電話でのお問い合わせ
0120-201-594

受付時間 9:00~16:00(土日祝日・年末年始・
夏季休業中を除く)

  • お客様の個人情報のお取扱いについて お客様からご連絡頂きました個人情報は、本件の目的以外には一切使用致しません。
ページトップへ