VIVITA ROBOCON in Tokyo 2023の開催に協力

その他(業種)イベント2023年03月28日

コクヨ株式会社(本社:大阪市/社長:黒田 英邦)は、2023年4月2日(日)に、VIVIWARE株式会社が主催するVIVITA ROBOCON in Tokyo 2023に協力いたします。

VIVITA ROBOCON in Tokyo 2023の開催に協力



VIVITA ROBOCON は、VIVIWARE株式会社が開発したクリエイティブツール「VIVIWARE」を使った、ものづくりが初めての子でも楽しめるロボット製作プロジェクトです。ものづくりの醍醐味が凝縮された製作プロセスと、電子工作やプログラミングの経験がなくても楽しめる自由度の高さが特徴です。

「VIVITA ROBOCON in Tokyo 2023」は日本国内及び海外の計14拠点から、50名以上のクリエイターが集結する一大イベントです。本大会では2人でチームを組み、協力してミッションに挑みます。

コクヨは、ステージ設計・演出などを通して「VIVITA ROBOCON in Tokyo 2023」に協力します。

【開催概要】

日時:2023年4月2日 (日) 9:00〜

会場:コクヨ東京品川オフィス THE CAMPUS

主催:VIVIWARE株式会社

協力:コクヨ株式会社

【大会詳細URL】

https://robocon.vivita.club/event/tokyo2023/

【Youtube Live配信】

https://www.youtube.com/watch?v=sqE2DYLuomw
※You Tube配信は、どなたでも無料でご覧いただけます

出場ロボット例



VIVIWARE Cellについて

https://cell.viviware.com/

アイデアを具現化し、思考を拡張させるプロトタイピングツール。

おもちゃ・電子楽器・ロボット・デジタルアートなど、自分のアイデアを気軽に試作にすることができます。人々の創造力と探求心に寄り添い、「やってみたくなる」衝動を引き起こし、試行錯誤のプロセスを楽しみながら空想をかたちにすることをサポートします。

VIVITAについて

VIVITAは、子どもたちの好奇心を実社会で活きるスキルへと成長させていくクリエイティブ・コミュニティです。 グローバルなネットワークを活用し、子どもたちのアイデアの実現をサポートするツールの開発や、子どものためのクリエイティブ・フィールド「VIVISTOP」の運営をしています。私たちは、何ものにも制約されずに人間的で自由な暮らしをするために、自分たちの手につくる力を取り戻し、自律的に生きていけるようにすることはとても大事なことだと考えます。感性豊かなアートや新しい技術を活用して個人のエンパワーメントを促し、新しい社会をつくっていきます。


コクヨの働き方の実験場「THE CAMPUS」について

「THE CAMPUS」は、コクヨが「NEXT EXPERIENCE」(=長期的視点で社会課題解決に取り組んでいくこと)の活動を通じて、未来につながる価値を探求するため、様々な専門性や経験を持つ人々と全館通して実験・実践する場所として設立されました。

この施設は“みんなのワーク&ライフ開放区”をコンセプトとし、自社のオフィスに加えて、お客様や地域の皆さまにご利用いただけるエリアを併設しています。このエリアでは、創造性を刺激するコクヨ製品を取り扱ったショップ、多様な交流や発見をもたらすイベント、心身を満たす食の提供、感性に訴求するアートや緑を通して、働くことや暮らすことをより豊かにする学びや気づきを提案していきます。

THE CAMPUS WEBサイト:https://the-campus.net/

お問い合わせ

お客様相談室
フォームからのお問い合わせはこちら
お電話でのお問い合わせ
0120-201-594

受付時間 9:00~16:00(土日祝日・年末年始・
夏季休業中を除く)

  • お客様の個人情報のお取扱いについて お客様からご連絡頂きました個人情報は、本件の目的以外には一切使用致しません。
ページトップへ