「コクヨのくふうフェス」会場マップと追加コンテンツを公開 コクヨ社員による持ち物指南や在宅イスの選び方、GLOOで作るメッセージカードなど
イベント文具・日用品2022年08月18日
コクヨ株式会社(本社:大阪市/社長:黒田 英邦)は、9月2日(金)から9月4日(日)に開催される文具を用いた「はたらく・まなぶ・くらす」の“くふう”を集めたイベント「コクヨのくふうフェス2022」の、会場マップと追加コンテンツを公開します。
「コクヨのくふう研究室」イメージキャラクター

今年3月よりコクヨのオウンドメディアでスタートした連載企画「コクヨのくふう研究室」では、文具を中心とするさまざまなツールやその使いこなし方を紹介することで、大人の「はたらく・まなぶ・くらす」をより良くする“くふう”を発信しています。9月2日~4日には、オンラインの場を飛び出し、リアルな展示や多彩なワークショップを通じて“くふう”を体験できるイベント「コクヨのくふうフェス」が開催されます。その会場マップや追加コンテンツが決定しましたので、お知らせします。
既に公開されている7種のワークショップに加え、コクヨの文具企画担当者による「働き方×タイプ別診断」や、オフィス家具の担当者による「在宅デスクとイスの選び方ナビゲート」など、実際にアイテムを試しながら日頃のお悩みを相談できるブースをご用意します。さらに、"貼る"を楽しくするシリーズGLOOのスティックのりを用いたメッセージカード作りのワークショップを無料で実施します。
また、1年分の大人キャンパスノートが当たる抽選会や、来場記念の写真が撮れるオリジナルフォトブースなど、ワクワクする“くふう”が詰まった展示を多数ご用意しています。さらに3日(土)、4日(日)の2日間、会場では暑い夏を快適に冷やす「くふうフェスオリジナルかき氷」を各日数量限定で販売します。「コクヨのくふう研究室」のキャラクターをイメージした3種のフレーバーのほか、キャンパスノートをイメージしたキャンパストロベリーや、研究室スペシャルなど計5種類のバリエーションをご用意しています。
なお、7月に募集を実施した「コクヨのくふうアワード」は、9月2日(金)に公式SNSと公式HPにて受賞結果を発表し、9月3日(土)に会場内で授賞式を行います。
「コクヨのくふうフェス」会場マップの紹介
メイン会場(1階)
メイン会場の1階では、かき氷の販売や、くふうの詰まったコクヨ文具の販売、GLOOのワークショップや、ノウハウのある社員からの持ち物指南、デスクとイスの選び方コーナーなどを展開します。

ワークショップ会場(2階)
3日間にわたり、7種の多彩なワークショップを開催します。ワークショップは、オリジナルノート作りや、ジャーナリング、メモ術など。詳細は、イベント公式HPでご確認ください。

「コクヨのくふうフェス」追加コンテンツのご紹介
コクヨの企画担当が指南!荷物のゴチャゴチャなんとかします!
コクヨの商品企画担当が、あなたの働き方&タイプを診断。すぐに取り入れられるコクヨ式のくふうを処方!「書類、どう整理すればいい?」「自宅でのフリーアドレス状態。非効率だな~」などお気軽なご相談もウェルカム!

在宅環境を最適に!コクヨのプロがイスやデスクの選び方をナビゲート!
お家のイスやデスクが在宅勤務に合ってない!と感じていませんか?
様々なタイプのイスを試しながら、コクヨの家具の専門家が、体に合った働きやすい家具の選び方をアドバイスします。お気軽に日頃のお悩みをご相談ください!SNS投稿で素敵なプレゼントも!

GLOO メッセージカードづくり ~GLOOスティックのり プレゼント~
“貼る”が楽しくなるGLOOシリーズのスティックのりで、フォトフレームにもなる"お家型"のメッセージカードを作ろう!(プレゼントはなくなり次第終了です)

1年分のノートが当たる!?抽選会を実施
ご来場の方はもれなく参加できる抽選会で、特賞 大人キャンパスノート 1 年分のほか、くーちゃん賞、ふっさん賞、うーくん賞として、それぞれ「はたらく・まなぶ・くらす」に役立つセットが抽選で当たります。

「コクヨのくふうアワード」の発表と表彰
会場では、SNS を通じて集まった一般の方からの文具を使った「くふう」と、コクヨ社員による「くふう」を一挙公開します。2 日(金)には、グランプリをはじめ各賞を公式 SNS と公式 HP にて発表し、3日(土)には会場で表彰式を行います。
くふうフェスオリジナルかき氷

〇「コクヨのくふうフェス」開催概要
※最終入場は終了時間 30 分前まで/雨天決行
場所:コクヨ東京品川オフィス「THE CAMPUS」(1 階ショップ、2 階)
住所:東京都港区港南 1-8-35
入場料:無料 ※一部の飲食やワークショップに有料コンテンツあり
主催・運営:コクヨ株式会社
ご参考「コクヨのくふう研究室」について
さまざまなジャンルで活躍する「くふうマスター」たちにインタビューし、「くふう」の秘密に迫るシリーズ企画です。「はたらく」「まなぶ」「くらす」の 3 つのテーマで、整理整頓、思考整理、ワークハックなど、さまざまな「くふう」をお伝えしています。

お問い合わせ
お客様相談室
- ※お客様の個人情報のお取扱いについて お客様からご連絡頂きました個人情報は、本件の目的以外には一切使用致しません。