『しゅくだいやる気ペン』と日本ペン習字研究会が共同で小学生向けの鉛筆・美文字講座を開催 夏休み「自由研究フェスタ2022」で美文字になろう!

その他(業種)イベント2022年07月04日
 コクヨ株式会社(本社:大阪市/社長:黒田 英邦)は、日本ペン習字研究会(株式会社学文社 本社:東京都/社長:三ツ井 清貴、以下「日ペン」)と共同で、株式会社私学妙案研究所主催の『自由研究フェスタ2022』で、小学生低学年に向けた鉛筆を使った“美文字講座”を2022年7月27日(水)神奈川県横浜市 横浜新都市ビル(そごう横浜店)9階新都市ホールにて開催します。


『しゅくだいやる気ペン』と日本ペン習字研究会が共同で小学生向けの鉛筆・美文字講座を開催

鉛筆での美しいひらがなの書き方と家庭での練習方法を、しゅくだいやる気ペンを使って楽しく伝授

「しゅくだいやる気ペン」は、市販の鉛筆に取り付け、スマートフォンアプリと連動させることで、勉強への取り組みを「やる気パワー」として“見える化”し、学習への意欲を高めていくために開発された商品です。昨年(2021年)夏休みに行ったユーザー調査では、夏休みに「しゅくだいやる気ペン」が役立っていると回答した人は92%でした(※)。しゅくだいやる気ペンのアプリコンテンツをきっかけに、子供達が宿題を超えて、様々なことに興味を持ち、親子一緒に学びを深めることを楽しいでいる様子もアンケートから伺えました。

 書くことをより楽しく体験して頂くために、「日ペンの美子ちゃん」で親しまれている日ペンと共に、小学生向けに鉛筆を使った美文字講座を開催します。美文字が書けると、書く事が楽しくなります。しかし、実際にはクセ字に悩まれている方も多いのではないでしょうか。美しい文字を書くのに年齢は関係ありませんが、早めに手習いすれば、ドンドン上達していきます。大人になってからクセ字を直すより、子どものうちにしっかり基本を身に付けさせたいと思う保護者の方も少なくありません。
 今回の美文字講座では、美しいひらがなの書き方やコツ、家庭での学習方法を日ペンの講師からお伝えした後、実際に筆記し講師からのアドバイスを受けて頂くことに加え、『しゅくだいやる気ペン』を使って、書く楽しさや家庭学習での楽しさ、習慣化の仕組みを体験して頂きます。
 今年の夏休みは、美文字の基本を学び、練習する習慣をつけていきましょう。

本イベントで得られるもの
 1)鉛筆での美しいひらがなの基本を学びます
 2)美文字練習のコツを学びます
 3)『しゅくだいやる気ペン』による家庭学習の習慣化を体験します

イベント名:自由研究フェスタ2022(主催:株式会社私学妙案研究所)
講座名:夏休みに美文字になろう!(鉛筆を使った美しいひらがなの書き方と家庭での練習方法)
日程:2022年7月27日(時間等詳細は下記イベントサイト参照)   
   完全予約制
場所:神奈川県横浜市 横浜新都市ビル(そごう横浜店)9階新都市ホール
対象:小学生
授業概要:日ペン講師から美文字の基本を学び、その場で実践。しゅくだいやる気ペンを使った家庭学習の習慣化を体験します。
 1 講師からの説明(美文字の基本)
 2 鉛筆を使った美文字練習
 3 文字の評価
 4 最高の文字を書こう
 5 しゅくだいやる気ペン体験



・日本ペン習字研究会(株式会社学文社)
日本ペン習字研究会は昭和7年、当時の小学国語読本執筆者の井上千圃先生が会長となり創立。全国規模のペン習字の通信教育を実施しました。これは我が国の通信教育の先駆者的活動と言えるものです。現在も「日ペンの美子ちゃん」で親しまれ、月刊誌「学年習字」「ペンの光」で美しい文字の普及に努めています。

・株式会社私学妙案研究所(代表:小嶋 隆)

私学が抱える課題を、新しい視点と発想を生かした提案=妙案で解決を掲げ、従来のコミュニケーションでは伝わらなかった私学の魅力を、多くの人々に伝わる形でつなぎます。情報だけではなく、学校・生徒・先生と、社会・企業・世界、学校同士をつなぐこと。私たちは、学校という枠を超えたMETAスクールの発想で、こうした「つなぐ」を通してこれまでにない新しい価値を生み出し、私学の課題解決を目指します。

・自由研究フェスタ2022
「自由研究フェスタ」は、小学生に自由研究のヒントを提供することを目的とした株式会社私学妙案研究所が主催するイベントです。学校や、教育に関わる企業が様々なテーマの体験ブースを出展し、自由研究に役立つ情報を提供します。

・コクヨ「しゅくだいやる気ペン」について

コクヨのIoT文具「しゅくだいやる気ペン」は、スマートフォンのアプリと連動して、子どもの日々の努力を「見える化」することで、学習への意欲を高めていくために開発された商品です。センサー付きアタッチメントを鉛筆に取り付け、勉強への取り組みに応じて溜まった「やる気パワー」をスマホアプリに取り込んで見える化します。「かく⇔ほめる」の好循環を生み出すことで、親子のコミュニケーションを円滑にし、子どもが自発的に学習する習慣を促していきます。2020年「第14回キッズデザイン賞」(子どもたちの創造性と未来を拓くデザイン部門)を受賞しました。

※ユーザーアンケート調査(2021年8月10日~20日実施。N=60)
参考 https://www.kokuyo.co.jp/newsroom/news/category_other/20210831cs.html


お問い合わせ

お客様相談室
フォームからのお問い合わせはこちら
お電話でのお問い合わせ

0120-201-594


受付時間 9:00~16:00(土日祝日・年末年始・
夏季休業中を除く)

  • お客様の個人情報のお取扱いについて お客様からご連絡頂きました個人情報は、本件の目的以外には一切使用致しません。
ページトップへ