「結の森プロジェクト」が、林野庁「森林×脱炭素チャレンジ2022」優秀賞(林野庁長官賞)を受賞 森林の保全と循環利用への貢献を高く評価

その他(カテゴリ)その他(業種)2022年05月16日
コクヨ株式会社(本社:大阪市/社長:黒田 英邦)は、当社CSR活動「結の森(ゆいのもり)プロジェクト」が林野庁「森林×脱炭素チャレンジ2022」優秀賞(林野庁長官賞)を受賞しましたので、下記の通りお知らせします。


写真:高知県西部、日本最後の清流と呼ばれる四万十川の中流域、川面を臨む一帯に広がる「結の森」


写真:「結の森プロジェクト」を通じて産出された間伐材を使用した製品が納品された四万十町庁
■受賞概要
・主催:   林野庁
・受賞名:  優秀賞(林野庁長官賞)「伐って、使って、植える」森林の循環利用への貢献】
・受賞活動: 結の森プロジェクト

林野庁「森林×脱炭素チャレンジ2022」公式Webサイト


今年新たに創設された「森林×脱炭素チャレンジ2022」は、民間企業や団体等が支援をして行った森林整備について募集し、当該森林整備に係るCO2吸収量と取組内容を総合的に判断して、優れた取組を顕彰するものです。
結の森プロジェクトについては、下記の点が評価されました。
・整備した森林から生産された間伐材を出来る限り無駄なく活用。
・四万十町森林組合と協業して間伐材家具を開発し、全国販売。

ご参考

「結の森プロジェクト」とは


2006年、コクヨは高知県四万十町大正地区の民有林を「結の森(ゆいのもり)」と名付け、「人工林の再生」と「自然環境と地域社会の再生」をテーマに、間伐材の有効活用を中心とした森林保全を開始し、2007年よりFSC®(Forest Stewardship Council®森林管理協議会)の森林認証を取得しています。(FSC® C004748
結の森は現在、対象面積は5,425ha、累計間伐面積が1,900haまで拡大しています。また、2007年より、高知県から「CO2吸収証書」が交付されており、2020年度単年では5,368t-CO2、累計では67,390t-CO2になりました。(期間:2006年4月~2021年3月)

結の森プロジェクト Webサイト

また、結の森で間伐された木材の有効活用、全国の地域材を使いたいというニーズにも応えられるように窓口カウンター(製品名:プロトコルカウンター)を開発しました。天板のエッジに杖倒れ防止や車椅子利用者用グリップなどを採用したユニバーサルデザインにも配慮した製品です。なお、プロトコルカウンターは「ウッドデザイン賞2017」を受賞しました。





加えて、木材をはじめとする国産の素材活用により森林の循環へ貢献する、サステナブルな木製家具ブランド「yuimori(ユイモリ)」の取り組みを、知見をもつパートナーとともにスタートしました。このブランドでは、国産木材をはじめとする日本で生まれる素材を活用し、素材ごとに分解可能な設計によってリサイクルや適切な廃棄ができる製品を通じて、自然共生社会へ貢献していくことを目指します。





「yuimori」ブランド Webサイト











結の森プロジェクト
写真:結の森プロジェクト




プロトコルカウンター

写真:プロトコルカウンター





「yuimori(ユイモリ)」のブランドロゴ(背景は「結の森」)
写真:「yuimori(ユイモリ)」のブランドロゴ(背景は「結の森」)
結の森プロジェクトの「表彰履歴」
2017年 ウッドデザイン賞2017
2018年 生物多様性アクション大賞2018 特別賞「グリーンウェイブ賞」
2019年 低炭素杯2019 「優秀賞」
〃    第7回環境省グッドライフアワード「環境大臣賞 企業部門」
2020年 2020年度持続可能な社会づくり活動表彰 「機構会長賞」
〃   第18回企業フィランソロピー大賞 企業フィランソロピー賞「森林の守り人賞」
2022年 日本自然保護大賞2022「大賞 保護実践部門」

お問い合わせ

お客様相談室
フォームからのお問い合わせはこちら
お電話でのお問い合わせ
0120-201-594

受付時間 9:00~16:00(土日祝日・年末年始・
夏季休業中を除く)

  • お客様の個人情報のお取扱いについて お客様からご連絡頂きました個人情報は、本件の目的以外には一切使用致しません。
ページトップへ