コクヨ、「第8回働き方改革EXPO」に出展 ~コロナ禍で変化するオフィス環境/ニューノーマルな働き方の最新オフィスソリューションを提案~

イベントオフィス・家具2021年04月02日

コクヨ株式会社(本社:大阪市/社長:黒田 英邦)は、202147日(水)~9日(金)に東京ビッグサイトにて開催される「第8回働き方改革EXPO」に出展しますので、お知らせします。

今回、当社出展ブースでは、コロナ禍で変化するオフィス環境とニューノーマルな働き方を提案します。具体的には、202012月より発売を開始した、オフィスの会議シーンの会話で生じる飛沫や呼気を吸引し、室内への飛沫の拡散を防止する会議テーブル「AIRTRIEVE(エアトリーブ)」、同シリーズのバリエーションとしてコンパクトで移動可能な「AIRTRIEVE mini(エアトリーブミニ)」の当社独自商材で、安心安全なオフィス環境を提案します。
さらに、Web会議や集中作業に適し、換気に配慮したクローズド環境を構築できる「WORK POD(ワークポッド)」の1人用、クローズド環境でも飛沫を防止し対面でのミーティングが可能な「1on1タイプ」、オフィスに簡単導入できる自立型テレワークブース「TINY-CUBE(タイニーキューブ)」等を中心に構成し、オフィス環境のリニューアルやニューノーマルな働き方の導入を検討、計画されている法人企業や官公庁等の担当者様向けに、最新ソリューションを提案します。皆さまのご来場を心よりお待ちしております。

ブース
写真:コクヨブースのイメージ


■第8回働き方改革EXPO概要


・会場 :東京ビッグサイト 西棟 西
4ホール
・コクヨブース小間番号 : 22-2

ご参考/主な出展商品概要

〇「AIRTRIEVE(エアトリーブ)」
天板下に電子式集塵フィルターを内蔵した空気清浄ユニットを搭載し、天板中央の吸引部から毎秒2.5メートルの風の流れを発生させることで、会話で生じる飛沫や呼気を吸い込み、室内への飛沫の拡散を防ぎます。
さらに、空気清浄ユニットが毎分15㎥(ユニット1台あたり)の風量で空気のろ過もするので、室内の衛生面での安心感を与えます。
また、コンパクトで移動可能な「AIRTRIEVE mini(エアトリーブミニ)」もラインアップしました。

写真:AIRTRIEVE(エアトリーブ)

写真:AIRTRIEVE mini
(エアトリーブミニ)


〇「WORK POD(ワークポッド)」

「1on1タイプ」は、クローズド環境でも飛沫を防止し、対面でのミーティングを可能にします。2人用サイズの「WORK POD」をガラスパーティションで仕切ることで、対面でありながらも飛沫を防止します。
会話は専用のスピーカーマイクを使用することで、リアルなコミュニケーションが可能です。他、「1人用」のバリエーションを用意しています。

DUMMY
写真:WORK POD「1on1タイプ」


〇「TINY-CUBE(タイニーキューブ)」

オフィスに簡単に設置できる、ワークブースです。
机上コンセントやタブレットスタンドなど、Web会議にも対応できる機能が充実しています。また、オフィスのちょっとした余剰スペースにも導入しやすい、ミニマムなサイズです。

DUMMY
写真:TINY-CUBE(タイニーキューブ)

※本記載の商品外観や仕様等は、予告なく変更する可能性がございます。あらかじめご了承ください。

お問い合わせ

お客様相談室

お電話でのお問い合わせ

0120-201-594

受付時間 9:00~16:00(土日祝日・年末年始・夏季休業中を除く)

  • お客様の個人情報のお取扱いについて お客様からご連絡頂きました個人情報は、本件の目的以外には一切使用致しません。
ページトップへ