コクヨとサイボウズが協業
その他(カテゴリ)その他(業種)文具・日用品2016年01月25日
コクヨ株式会社(本社:大阪府大阪市/社長:黒田 英邦)とサイボウズ株式会社(東京オフィス:東京都中央区、代表取締役社長:青野慶久、以下サイボウズ)は協業し、コクヨ株式会社が提供するデジタルノート「CamiApp S(キャミアップ エス)」と、サイボウズが提供する業務アプリケーション構築クラウド「kintone(キントーン)」との連携ソリューションを、2016年2月より、提供開始します。
紙の帳票の情報をシステムに入力し直すという非効率な状況は、PCを常時利用することができない現場において散見されています。今回のソリューションは、紙の帳票に書くだけでデータ化できるデジタルノート「CamiApp S」を用いて現場の情報を記入し、PaaSである「kintone」へのデータの自動転送を可能にしました。
介護日報業務や建設現場、機器類の保守メンテナンス現場の記録業務において、必要な記録を「CamiApp S」専用の帳票用紙に記入すれば、「kintone」に自動登録され、クラウド上での情報共有を素早く実現します。「kintone」の機能を使えば、業務に関するワークフローも展開できます。他システムへのデータ送信やお客様独自の帳票レイアウトも、有償にて対応しており、様々な業務シーン、システムへの対応が可能です。
紙の帳票の情報をシステムに入力し直すという非効率な状況は、PCを常時利用することができない現場において散見されています。今回のソリューションは、紙の帳票に書くだけでデータ化できるデジタルノート「CamiApp S」を用いて現場の情報を記入し、PaaSである「kintone」へのデータの自動転送を可能にしました。
介護日報業務や建設現場、機器類の保守メンテナンス現場の記録業務において、必要な記録を「CamiApp S」専用の帳票用紙に記入すれば、「kintone」に自動登録され、クラウド上での情報共有を素早く実現します。「kintone」の機能を使えば、業務に関するワークフローも展開できます。他システムへのデータ送信やお客様独自の帳票レイアウトも、有償にて対応しており、様々な業務シーン、システムへの対応が可能です。
![]() 図:「CamiApp S」と「kintone」の連携ソリューション イメージ
|
販促活動に関して
コクヨとサイボウズは、本ソリューションの販促活動を共同で実施します。2016年2月より共同セミナーを開催いたします。
▼コクヨ・サイボウズCamiApp S-kintone連携セミナー開催概要
日時:2016 年 2 月 25 日(木) 16:00~18:00 (受付開始 15:45~)
▼株式会社大塚商会「実践ソリューションフェア2016」概要
日時:2016年2月3日(水)~5日(金)9:30~17:30
本発表にあたり、販売パートナーである大塚商会様よりエンドースメントを頂戴しております。
株式会社大塚商会は、コクヨ株式会社とサイボウズ株式会社の協業を心より歓迎いたします。
コクヨ株式会社「CamiApp S」とサイボウズ株式会社「kintone」の連携により、介護業などで散見されるように、紙帳票に記載した情報をシステムに入力し直すという手間から解放されます。また、PCを持ち込みできない場所での保守業務などでも利用できます。現場業務の生産性向上はもとより、ワークスタイル改革の足がかりとなることを期待します。
株式会社大塚商会 取締役兼上席執行役員 業種SI部門長 広瀬光哉
▼コクヨ・サイボウズCamiApp S-kintone連携セミナー開催概要
日時:2016 年 2 月 25 日(木) 16:00~18:00 (受付開始 15:45~)
- 会場:コクヨ 品川ショールーム スタジオ
https://cybozu.smktg.jp/public/seminar/view/642
- 会場:コクヨ 梅田ショールーム セミナースペース
https://cybozu.smktg.jp/public/seminar/view/643
▼株式会社大塚商会「実践ソリューションフェア2016」概要
日時:2016年2月3日(水)~5日(金)9:30~17:30
- 会場:ザ・プリンスパークタワー東京(東京都港区芝公園4-8-1)
http://www.otsuka-shokai.co.jp/event/jsf/tokyo/index.php
- 会場:大阪国際会議場(グランキューブ大阪)(大阪府大阪市北区中之島5-3-51)
http://www.otsuka-shokai.co.jp/event/jsf/osaka/?02=86_jsf16_top_menu
- 会場:ヒルトン名古屋(愛知県名古屋市中区栄1-3-3)
http://www.otsuka-shokai.co.jp/event/jsf/nagoya/?02=86_jsf16_top_menu
本発表にあたり、販売パートナーである大塚商会様よりエンドースメントを頂戴しております。
株式会社大塚商会は、コクヨ株式会社とサイボウズ株式会社の協業を心より歓迎いたします。
コクヨ株式会社「CamiApp S」とサイボウズ株式会社「kintone」の連携により、介護業などで散見されるように、紙帳票に記載した情報をシステムに入力し直すという手間から解放されます。また、PCを持ち込みできない場所での保守業務などでも利用できます。現場業務の生産性向上はもとより、ワークスタイル改革の足がかりとなることを期待します。
株式会社大塚商会 取締役兼上席執行役員 業種SI部門長 広瀬光哉
デジタルノート「CamiApp S(キャミアップエス)」について
デジタルノート<CamiApp S>は、紙のノートに書いた内容をそのままデータ化・クラウド連携できるノートです。ノートに書いてノートの所定の場所にチェックするだけで、スマートフォン・タブレット専用アプリCamiAppでデータを取得。データ化と同時に自動でタグ付けやクラウドサービスへのアップロードなどが可能で、データ化の手間や、整理の手間を大幅に削減、手書き情報の活用を促進し、仕事の効率化をサポートします。
- ※手書き入力ソリューション紹介サイト:
http://www.kokuyo-st.co.jp/solution/tegaki/
業務アプリケーション構築クラウド「kintone」について
「kintone」は、サイボウズ株式会社が提供する、Webデータベース型のクラウドサービスです。
お客様の用途にあわせて業務アプリを構築できます。営業の案件管理、お客さまからの問い合せ履歴やクレーム対応の管理、プロジェクトの進捗やタスク管理、従業員の業務日報などをwebアプリケーション化により効率化します。アプリケーションはノンプログラミングで簡単に構築できます。
お客様の用途にあわせて業務アプリを構築できます。営業の案件管理、お客さまからの問い合せ履歴やクレーム対応の管理、プロジェクトの進捗やタスク管理、従業員の業務日報などをwebアプリケーション化により効率化します。アプリケーションはノンプログラミングで簡単に構築できます。
- ※サービス紹介サイト:
https://kintone.cybozu.com/jp
お問い合わせ
お客様相談室
- ※※お客様の個人情報のお取扱いについて お客様からご連絡頂きました個人情報は、本件の目的以外には一切使用致しません。